レディー・ガガ
Lady Gaga
映画『アリー/スター誕生』で主演を務め、同作で主題歌賞を受賞したレディー・ガガは、この日のためにティ…
映画とテレビを対象とするため、アカデミー賞とは一味違う親しみやすいムードが特徴のゴールデングローブ賞。第76回は昨今の潮流を反映し、セレブの顔ぶれはベテランから新人まで、肌の色も出身国もダイバーシティ。ジュエリースタイルも驚くほどバリエーション豊かだ。注目は主題歌賞に輝いたレディー・ガガや、テレビドラマ部門主演女優賞を得たサンドラ・オー。ダイヤモンドの正統派ジュエリーを選びながら、ドレスやヘアメイクで個性を主張するのが今の気分。
映画『アリー/スター誕生』で主演を務め、同作で主題歌賞を受賞したレディー・ガガは、この日のためにティ…
18世紀初頭のイングランドが舞台の映画『女王陛下のお気に入り』で助演女優賞にノミネートされたレイチェ…
ゴールデングローブ賞授賞式開催の地、アメリカ・ロサンゼルスを拠点とするジュエラー、ニール・レーンをチ…
授賞式の司会を務めたサンドラ・オーは、ドラマ「キリング・イヴ」で見事、テレビドラマ部門主演女優賞を受…
『デストロイヤー』でドラマ部門主演女優賞にノミネートされたニコール・キッドマンは、ハリー・ウィンスト…
前回の主演女優賞受賞者で、今回はプレゼンターを務めるシアーシャ・ローナンが選んだのは? その堂々たる…
最多6部門にノミネートされた映画『バイス』に出演し、自身も助演女優賞候補に選ばれたエイミー・アダムス…
プレゼンターとして登場した、歌手で女優のジャネール・モネイはシャネルに夢中のよう。イヤリングは、イエ…
映画『タリーと私の秘密の時間』で主演女優賞候補にノミネートされたシャーリーズ・セロン。4枚の花びらを…
テレビドラマ部門で助演女優賞にノミネートされた「ウエストワールド」シーズン2では、着物も着こなしてい…
『クレイジー・リッチ!』で、アジア系女優として44年ぶりにゴールデングローブ賞にノミネート! 台湾系…
『天才作家の妻40年目の真実』でドラマ部門主演女優賞を受賞したグレン・クローズは、女性たちに「夢を追…
『ラ・ラ・ランド』監督の最新作、映画『ファースト・マン』で助演女優賞候補に挙がり、今回でノミネートは…
ジュリア・ロバーツは、ショパールのジュエリーでセンスの違いを見せつけて。計26.45カラットのペアシ…
ブルガリのアンバサダーである女優のローラ・ハリアーが選んだのは、1980年代にインスパイアされたハイ…
ドラマ「Homecoming(原題)」がテレビドラマ部門作品賞にノミネート、その監督である夫サム・エ…
ノミネート作品『ブラックパンサー』では、アフリカ文化からインスパイアされた衣装やジュエリーも注目度大…
コメディ/ミュージカル部門作品賞ノミネートの映画『クレイジー・リッチ!』に出演した、ロンドン生まれの…